Gourmet | グルメ尼崎で一番美味しい焼肉といえば、、、【味楽園】尼崎 出屋敷 ディナータイムに「味楽園」に行ってきた。 ライブ感のある面白い焼肉屋 今回はコースだったので、”タン・ソルト”を食べることは出来なかったが、”骨付きカルビ”はしっかり楽しむことが出来た そして、ここは大人数で行けば行くほど楽しめる焼肉屋だと思う タンにカルビにビビンバに冷麺にと色々楽しめるから かれこれ10年以上”味楽園”に通っているが美味しくて飽きないお店の一つだ2023.06.08Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメリーズナブルでボリューム満点の中華有名店【ひるね】阪神西宮 ランチタイムに「ひるね」に行ってきた。 無性に食べたくなる町中華 公式HPにあるように”無性に食べたくなる中華”がここ”ひるね”だ 特製だれに漬け込み10時間焼き、さらに特製だれにつけ込まれた”焼きぶた” 店内は町に一つはある中華屋さんのイメージ 決しておしゃれな場所ではないが、ボリューム・味と絶品だった2023.04.24Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメこんなところに中華料理屋【中国菜 恵-kei-】 神戸市 青木 ランチタイムに「恵-kei-」に行ってきた。 隠れ家的で、女性向けな中華”恵-kei-“ ボリュームとしては、男性には少し物足りないかもしれない 店内は、ほぼ女性客だったので女性人気があるのだろう 下町中華というよりはおしゃれ中華 ゆっくりしたランチタイムを楽しむのにうってつけなお店だ2023.04.08Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ⦅駐車場あり⦆あっさりちゃんこと相撲料理【奄美富士】 尼崎市 塚口 ディナータイムに「奄美富士」に行ってきた。 力士直伝レシピ!!人気のちゃんこ鍋屋さん 塚口で有名なお店の一つがここ”奄美富士”だ 量が半端なくて、コスパも抜群!! 家族連れや親戚との集まり、会社の飲み会などに利用されている 奄美鍋正油味は本当にあっさりで野菜にお肉にご飯が進む2023.04.07Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメこんなところにポツンと【ラーメンハウス 北斗】 兵庫県 三木 ディナータイムに「ラーメンハウス 北斗」に行ってきた。 通いたくなるラーメンハウス 長年経営を続けられているので地元の人気店なのだと思う ワンコインで学生ラーメンをやっていることもあり近所のファミリーにも愛されていそうだ 店内は決して綺麗とは言えないが、ぜひ一度行ってみて欲しい2022.12.04Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ⦅喫煙可⦆地元に愛される喫茶店【駱駝屋珈琲店】 阪神西宮 ティータイムに「駱駝屋珈琲店」に行ってきた。 コーヒーにコダワリを持っているお店で、手が空いた時は、スタッフさんは豆の選別作業をしていた また、店内には、家庭用ではない大型のロースターがあり自家焙煎だ “ゆっくり本を読みながらコーヒーを楽しんでください”とあるのでまったり過ごさせてもらった2022.10.26Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメかき氷●商売繁盛えべっさんのお膝元【ゑびす屋】 西宮 ティータイムに「ゑびす屋 西宮」に行ってきた。 懐かしの店構えと味 創業間も無く100年経過する老舗の商店 近所の住人御用達のお店だ 店内で食べるなら、混雑する土日を避けて平日がおすすめだ!!2022.09.13Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ絶品牛タン★精肉店ならではの新鮮お肉【牛萬】甲子園 ディナータイムに「甲子園 牛萬」に行ってきた。 高級肉を庶民は価格で食べられる焼肉屋 輸入肉から和牛・国産牛まで様々なお肉があり サシの入った高級部位からホルモン系まで楽しめる ちょっと奮発したい時に行くのがいいかなと感じる 一方ランチは非常にリーズナブルで1,000円代からセットメニューを食べられる2022.09.06Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ明石に旅行したらまずは明石焼【かねひで】 明石 魚の棚 ランチタイムに「かねひで」に行ってきた。 他にも食べ歩きをしようと思っていたが”明石焼”は意外とお腹にずしっと来る 食堂のような雰囲気のお店でお母さん方が丁寧に明石焼を焼いてくれる 魚の棚商店街にはたくさんの明石焼を扱っているお店があるが、こちらはタコ料理にこだわったお店 一度、明石の名物を現地で食べてみてほしい2022.08.19Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ本場南イタリア料理ボリューム満点!コスパ抜群!!【BARACCA】 芦屋 ランチタイムに「バラッカ(BARACCA)」に行ってきた。 前菜からお肉料理までのコースを1人2,100円で楽しめるのだ 特にパスタは2人揃って感激!! ベスト3に入る美味しさだ シンプルなクリームソースのようで奥が深い味 さらに2人で食べ切るには満腹を通り過ぎる量 ぜひ、お店に行ってとってもお得なCランチを食べて欲しい2022.06.10Gourmet | グルメ