⦅駐車場有⦆パン食べ放題と美味しい洋食【神戸屋レストラン】 阪急御影

kobeya

2023年11月7日来店
2024年05月20日更新

ディナータイム

「 神戸屋レストラン 御影店」

に行ってきた。

JR住吉駅から徒歩7分、神戸市民お馴染みの洋食レストラン

"神戸屋レストラン"とは、、、

  • パン食べ放題のある老舗洋食レストラン
  • 誕生日やちょっとした記念日に御用達
  • 100席・駐車場10台以上の大きな店舗
  • 子供からご年配の方まで幅広く使える
  • パン屋さんも併設で美味しかったパンをお持ち帰り


JR住吉駅を出て、山側へ
山手幹線沿いにある"神戸屋レストラン 御影店"

駐車場があるので車で行くのが便利だろう

kobeya
kobeya

店内は、ガラス張りで天井が高く開放的だ
テーブル席を中心に100席座席がある

↓"神戸屋レストラン"近隣の店舗はこちら↓

あわせて読みたい
予約必須!!コスパ抜群の本格中華【四川】阪急御影 2022年6月26日来店 ディナータイムに 「四川 御影店」 に行ってきた。 事前に予約を入れたので17時半のオープンとともに入ることが出来た本日は、日曜日混雑が予想され...
あわせて読みたい
⦅喫煙可⦆⦅ペット可⦆国道沿いのカフェ&バー【鎹-kasugai-】 神戸 御影 2023年3月2日来店 ティータイムに 「鎹-kasugai-」 に行ってきた。 阪神御影から山(北)側へ徒歩6分国道2号線沿いにある"鎹" 読めるけど書けない漢字"kasugai" 御影クラ...
あわせて読みたい
落ち着く雰囲気!!酒とスパイスカレーとおばんざい【サンちゃん食堂】 神戸 六甲道 2023年3月19日来店 ディナータイムに 「 サンちゃん食堂」 に行ってきた。 JR六甲道から徒歩5分地下にある落ち着いた雰囲気の食堂居酒屋!! "サンちゃん食堂"とは、、、 ...

パン食べ放題のある老舗洋食レストラン

↓メニューはこんな感じ↓

お酒メニューも豊富で、ファミレスより豪勢でホテルレストランよりカジュアルと行った感じ

神戸っこはここで誕生日を祝うことも多いだろう

宴の始まり!!

今日は2人で来店

車で来たので、お冷と食後のコーヒーをいただいた

本日頼んだのが、当日注文可能な神戸屋レストラン名物のパン食べ放題がついたお得なコース

なんと、3,300円でミニコースとパン食べ放題、そしてデザートとコーヒーが付いている

子供からご年配の方まで幅広く使えるレストラン

周りは、ご年配の方、家族連れ、カップルなど老若男女様々だ

親戚の集まりなどで使いやすいってイメージがある

それでは、スペシャルコースのスタート

"パン食べ放題"

kobeya
kobeya

定番のバゲットからレーズンのパン、オレンジのパンなど5〜6種類のパンをホールスタッフの方が各テーブルを回ってサービスしてくれる

食事が終わるかでの間、パンの種類が変わっていて、焼き立てを持ってきてくれる時もある

"牡蠣のアヒージョ"

kobeya
kobeya

11月に行ったので季節の海鮮牡蠣のアヒージョが登場
これは、パン食べ放題との相性抜群だ
早速、バゲットをお代わりしてディップする

"前菜5種盛り合わせ"

kobeya
kobeya

こちらは、相方が注文した前菜盛り合わせ
コースは前菜盛り合わせかアヒージョかの選択となっている

"牛ミスジ肉のタリアータ"

kobeya
kobeya

デーーーん!!!!

アヒージョが無くなる頃に、メイン料理が登場

神戸屋のお肉はいつ食べても臭みがなく美味しい
それにレア目に焼いた牛ミスジ肉とソースがいい感じ
もちろん、残ったソースはパンと一緒に最後まで美味しくいただく

"ガトーショコラとジェラートの盛り合わせ"

kobeya
kobeya

デザートとコーヒーが来たらコースは終了

パンを調整して食べることで男性も女性も満足出来る量だと思う

パン屋さんも併設で美味しかったパンをお持ち帰り

神戸市民に愛される神戸屋レストラン

家族や親族が集まった時や子供の誕生日の時によく行ったなーというイメージ
今でも、駐車場があるのでフラッと寄ることがある

お肉料理が非常に美味しく、自家製のパンとの相性を考えた逸品が多い

また定期的に利用することになるだろう

ご馳走様でした

【神戸屋レストラン】 神戸 御影

JR住吉駅徒歩7分(駐車場10台以上有)

住 所 :兵庫県神戸市東灘区住吉本町3-5-11

営業時間 : 11:00〜22:00(L.O.21:00)

定休日  : 無休

公式HP  : 神戸屋レストラン

食べログ : 神戸屋レストラン

カード可 全席禁煙

本日のお会計

スペシャルセット

以上(1人当たり)

約3,300円 也

2025年7月17日再訪(ランチ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

神戸市在住、"チルト"と申します。神戸のグルメ情報から、マネーに関することまで様々な情報を実体験を交え、発信していきます。

コメント

コメントする