⦅喫煙可⦆地元に愛される喫茶店【駱駝屋珈琲店】 阪神西宮

rakudaya-coffee

2022年10月25日来店

ティータイム

「駱駝屋珈琲店

に行ってきた。

本日は、西宮へ用事があってしばらく時間があったので阪神西宮の喫茶店へ

ネットで調べていくと、お目当ての禁煙可能な喫茶店が閉まっていた

晴れているが、時々ザッと雨が降る狐の嫁入りのような天気で、雨に当たる前に早くお店に入りたい

ということで再検索して"駱駝屋珈琲店"を発見

阪神西宮駅から海(南)側約3分くらいの好立地

新快速も止まる神戸駅

比較的綺麗な内外装なため禁煙かと思いきや、全席喫煙可

阪神西宮と言えば、西宮戎(えべっさん)が有名だが、恵比寿神社とは逆方向にある

えべっさんのときに人混みを避けて休憩するにはちょうど良い場所かもしれない

↓西宮の他のお店の記事はこちら↓

https://mhc-kobe.com/ebisuya/

https://mhc-kobe.com/gyuman-dinner/

あわせて読みたい
リーズナブルでボリューム満点の中華有名店【ひるね】阪神西宮 2023年3月28日来店 ランチタイムに 「中華 ひるね」 に行ってきた。 昭和42年創業のボリューム満点、大きな焼きぶたが有名な中華屋さん!! "中華 ひるね"とは、、、 西宮...

明るくテキパキ仕事をされている女性スタッフさんが席まで案内してくれた

広い席へどうぞとテーブル席に座らせてくれた

2人掛けテーブル席4つとカウンター6席のお店だ

常連さんがいつものとオーダーされており、地域密着な感じの喫茶店だが、アウェイ感は全く感じない

入店と同時にミルクだけでと、コーヒーを頼む猛者常連もいる

本日のコーヒー

↓メニューはこんな感じ↓

他にもパスタやサンドイッチなどの軽食もあり、ランチもやっている

詳しい情報は公式HPにも載っている

駱駝屋珈琲店
コーヒー.カフェ.自家焙煎 | 駱駝屋珈琲店 Rakuda-ya Coffee Shop | 西宮市 駱駝屋珈琲店。自家焙煎珈琲の珈琲店(カフェ)。美味しいコーヒーとサンドイッチ、ワッフルあります。広々した店内でゆったりとすごせます。

マイルドなバランスドコーヒー

少し悩んで"らくだやブレンド"を注文

悩むことないのだが、とりあえず一通りメニューが見たいだけである

おかわりは半額の200円で飲めるし、たっぷりポットでの提供もある

"らくだやブレンド"

熱火傷に注意!!
ピノキオの原作はイタリアなのでイタリア語??

ピノッキオのカップが可愛らしい

メニューの説明通り、マイルドなバランスのとれたコーヒーだ

ほんのり苦味が残るがそのあとは甘く柔らかい余韻が残る

おかわりもいただいた

ピノキオのこのシーンは覚えていない...
ゼベット爺さんを助けるシーン??

常連さんと女性スタッフのお喋りを聴きながらまったり休憩

常連さんに愛される清潔感のある喫茶店

コーヒーにコダワリを持っているお店で、手が空いた時は、スタッフさんは豆の選別作業をしていた

店内のBGMは若干ボリュームが抑えられておりコーヒー豆を一粒一粒選別してボウルに入れる心地よい音が流れる

また、店内には、家庭用ではない大型のロースターがあり自家焙煎だ

"ゆっくり本を読みながらコーヒーを楽しんでください"とあるのでまったり過ごさせてもらった

ご馳走様でした

【駱駝屋珈琲店】 阪神西宮

阪神西宮駅から徒歩3分

住  所 :兵庫県西宮市与古道町2-34

営業時間 : 11:30〜17:00(L.O.16:30)
ランチ  : 11:30〜14:30

定休日  :日曜日

公式HP  : 駱駝屋珈琲

食べログ : 駱駝屋珈琲

全席喫煙可 カード可

本日のお会計

らくだやブレンドコーヒー  440円

おかわりコーヒー 200円

以上

640円 也

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

神戸市在住、"チルト"と申します。神戸のグルメ情報から、マネーに関することまで様々な情報を実体験を交え、発信していきます。

コメント

コメントする