⦅喫煙可⦆たばこが吸える!!阪神御影の居酒屋など★9選★

Mikage-somoke

2024年06月20日更新

喫煙所が閉鎖となったり、全席禁煙のお店が増えてきた
そんな中でもタバコや加熱式タバコを吸えるお店を紹介したい

タバコとお酒、そして食事を愛する方々へ

阪神御影駅の筆者の言ったことのある居酒屋を中心に紹介

それでは、GO...

高架下の焼鳥屋"一喜鶏 離れ"

阪神御影駅徒歩3分

ikkidori
ikkidori

"一喜鶏 離れ"

https://mhc-kobe.com/ikkidori/

焼鳥はもちろんのこと、鶏出汁ラーメンや鶏ステーキ、手羽餃子などが楽しめる焼鳥屋

平均予算:3,000円

モーニングからディナーまでカフェ&バー"鎹"

阪神御影駅徒歩6分

kasugai
kasugai

"鎹-kasugai-"

https://mhc-kobe.com/kasugai/

2号線沿いでテラス席のあるカフェ&バー

モーニング、ランチはもちろんのこと、22時までやっている使い勝手の良いお店

テラス席はワンちゃん連れもOK

平均予算:1,000円

安くてついつい頼みすぎちゃう串カツ屋"丸幸"

阪神御影駅徒歩1分

marukou
marukou

"丸幸"

https://mhc-kobe.com/marukou/

安くて美味しい串揚げ屋ならここ

毎日満席になる程混雑しており、常連さんも多数
週替わりのイベントがあり沖縄フェアやハイボールを飲めば飲むほど安くなるなど飽きない

平均予算:2,000円

和食と日本酒そして肴"すみわ"

阪神御影駅徒歩3分

sumiwa
sumiwa

"すみわ"

https://mhc-kobe.com/sumiwa/

店内は、和食屋さんと言った木を基調とした店構え

喫煙可能店だが、タバコ臭さは全くない

メニューは魚を中心に、お酒のアテが豊富だ

平均予算:4,000円

生ビール190円の激安居酒屋"串まる"

阪神御影駅徒歩1分

kushimaru-mikage
kushimaru-mikage

"串まる"

https://mhc-kobe.com/kushimaru-mikage/

生ビールとハイボールが1杯190円と言う看板に惹かれて入店

結構飲んだが、お会計が安い!!

ふらっと立ち寄って飲むのにも良さそうだ

平均予算:2,000円

タレホルモンが絶品の老舗焼肉屋"食園"

阪神御影駅から徒歩5分

shokuen
shokuen

"御影食園"

https://mhc-kobe.com/mikage-shokuen/

電子タバコなら席で吸えるお店

創業50年を超える老舗焼肉屋

ホルモンの種類が豊富!和牛と生ホルモンを使っているので新鮮味が抜群

また、テールスープやユッケジャンスープなどのスープの種類もたくさんあり、名物だそうだ

とにかく秘伝のタレが良い。

平均予算:4,000円

3,300円で食べ飲み放題の焼き鳥屋"はる"

阪神御影駅徒歩2分

haru
haru

"はる"

https://mhc-kobe.com/haru/

リーズナブルに飲み食いできる

特に、会社の飲み会や学生の飲み会にマッチしたお店だろう

学生時代にお世話になっていたお店

神戸周辺に展開しているのでご近所にある方はぜひ!!

平均予算:3,300円

隠れ家的なるべく手作りレストラン"BAKE"

阪神御影駅徒歩4分

bake-r
bake-r

"BAKE"

https://mhc-kobe.com/bake-r/

モーニング、ランチ、ディナーと朝から楽しめるお店

スパイスカレーや創作料理中心で様々な料理が楽しめる

喫煙可能時間帯があるので要チェック

平均予算:2,000円

神戸で焼鳥と言えばココ!!"まさや"

阪神御影駅徒歩1分

masaya
masaya

"まさや"

https://mhc-kobe.com/masaya/

“まさや”はなんと言ってもコスパがいいことだ

3,000円あれば普通の人なら十分飲み食い出来る

学生さんからサラリーマン、女性グループまで様々な人が利用していることから、すべての人が入りやすい店なのだろう

平均予算:2,000円

喫煙の出来る居酒屋など9選まとめ

いかがだろうか?

色々紹介したが、焼く系の和食店が多かった

なるべく、立ち飲み屋やチェーン居酒屋やキャッチをやっているお店は避けたつもりだ

ということで、御影喫煙可能居酒屋9選 以上

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

神戸市在住、"チルト"と申します。神戸のグルメ情報から、マネーに関することまで様々な情報を実体験を交え、発信していきます。

コメント

コメントする