ディナー– tag –
-
絶品牛タン★精肉店ならではの新鮮お肉【牛萬】甲子園
2022年7月24日来店 ディナータイムに 「甲子園 牛萬」 に行ってきた。 鳴尾・武庫川女子大前駅から徒歩約10分にある余談だが、ここの駅は2019年に鳴尾駅から名称変更している 駐車場も店の裏側に5台あるが、やや狭いことと、満車のことが多いので徒歩がベ... -
⦅喫煙可⦆ジビエの中でも珍しいモノを焼肉で【にくひろ】 神戸 三宮
2022年8月13日来店 ディナータイムに 「一人焼肉 にくひろ」 に行ってきた。 来店日は8月29日の年に一度の肉の日!! JR三宮駅西口から山(北)側へ徒歩2分 飲み屋街の間の路地にある 1Fの店舗も"にくひろ"の別館で港町ブルースというジビエ焼鳥のお店その地下... -
⦅喫煙可⦆看板猫のいるお店【気ままなイタリアン チャーリー】 神戸 三宮
2022年8月10日来店 ディナータイムに 「気ままなイタリアン チャーリー」 に行ってきた。 三宮駅から山側(北側)へ約8分東門街の東側の様々なお店が乱立している一角にある 看板猫店長のチャーリーがお出迎えしてくれる 猫グッズを中心にした店構え ↓三宮"... -
気さくで男前な店主のいるお店でワインと焼鳥【炭焼鶏 HAKU】 神戸 三宮
2022年08月06日来店2024年06月03日更新 ディナータイムに 「炭焼鶏 HAKU」 に行ってきた。 コロナ禍の真っ只中、2021年12月にオープンした"炭焼鶏 HAKU"JR三宮駅北側すぐのグリーンシャポービルの地下1階にあるお店 インスタでは、三宮駅からスキップで30... -
名店!!路地裏王道ステーキ【not’s】 神戸 三宮
2022年7月28日来店 ディナータイムに 「炭焼ステーキ not's」 に行ってきた。 三宮駅から山側(北側)へ北野坂を少し外れた路地裏にこじんまりと佇む"not's" 創業20年を越える老舗ステーキ店だ カウンターとテーブル席で全11席バーのようなカフェのようなこ... -
香川の名店”一鶴”の唯一の姉妹店【骨付鶏 がやがや】 神戸 板宿
2022年8月2日来店 ディナータイムに 「骨付鶏 がやがや」 に行ってきた。 板宿駅から徒歩数分のところにある "がやがや"を知ったのは、神戸大丸の催事で"骨付鶏 一鶴"のブースがあったからここの店員さんに"一鶴"と同じ味を楽しめる店が神戸にあると教えて... -
深い味わい!!日々アップデートする行列店ver.04【らーめん 会】 神戸 神戸駅
2022年7月19日来店 ディナータイムに 「らーめん【会】」 に行ってきた。 神戸駅で超有名店の"らーめん 会"行ったことがなかったので、オープン前から並ぶつもりで突撃!! オープン15分前の17時45分ということで周囲の居酒屋などもまだシャッターが閉まって... -
ワインの種類が豊富!!高知漁師のカジュアルダイニング【漁師のフレンチ あらき】 神戸 三宮
2022年7月8日来店 ディナータイムに 「漁師のフレンチ あらき」 に行ってきた。 三宮駅からすぐのEKIZOに入る"あらき" 見た感じ、大阪で人気の創作おでんと多種多様のワインを楽しめる"紅白"かと思ったが、こちらは別系列だ "あらき"は、高知県宿毛市に本... -
駅近の創業33年の名店【串心】 神戸 三宮
2022年6月13日来店 ディナータイムに 「串心」 に行ってきた。 三宮駅からミント神戸方面へバスターミナルの交差点をさらに東側へ 銀だこの向かい側にひっそりと佇む"串心" 創業1988年(昭和63年)で、33年目を迎える ディナーは17時から20時半まで3時間半と... -
予約必須!!コスパ抜群の本格中華【四川】阪急御影
2022年6月26日来店 ディナータイムに 「四川 御影店」 に行ってきた。 事前に予約を入れたので17時半のオープンとともに入ることが出来た本日は、日曜日混雑が予想されるので17時半からと19時からの2部制となっていた 予約をしていない場合は、オープンと...