Gourmet | グルメ ⦅駐車場有⦆安くて旨い老舗のお寿司屋さん【六五寿司魚崎本店】神戸 青木 ランチタイムに「六五寿司」に行ってきた。一番人気の上定食を頼んだが、ネタも大きく追加注文することなく満腹になった安くて旨いお寿司だ駐車場もあるので普段使いにもってこいのお寿司屋さんだカウンター席だけでなく、奥にテーブルや座敷席もあるのでファミリーから会食まで色々使えそう印象としては、親戚の集まりで使うお店って感想 2023.08.25 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ 異国感あふれる店内●昼はカフェ夜はスタンディングバー【New York Garden Place Hug】神戸 六甲道 ランチタイムに「New York Garden Place Hug」に行ってきた。昼と夜で変わるランチとバーランチタイムは、明るくニューヨーク感あふれるカフェスタイル夜は、Hysteric Gang Star と言うスタンディングバーになるようだランチタイムは、お子様やマダム、女性客が多いような感じだった夜は、仕事帰りの人達で賑やかになるのだろう 2023.07.08 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ カフェのような満足満腹にさせてくれる創作中華バル【はらぺこ飯店】神戸 元町 ランチタイムに「はらぺこ飯店」に行ってきた。1,000円で楽しめる”はらぺこセット”おしゃれカフェのような店内で中華を食べると言うコントラストルーローハンのご飯に、大きな油淋鶏で満腹にその名の通り、はらぺこセット味もボリュームも申し分ないワインメニューも豊富なのでぜひディナーでも行ってみたい 2023.07.05 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ 元町駅近のイタリアンBALで名物オムバーグ【MITSU】神戸 元町 ランチタイムに「MITSU」に行ってきた。元町駅近くのおしゃれイタリアンバル”MITSU”名物の”オムバーグ”は見た目のインパクトがあり、お肉のジューシーさもあり美味しかったガッツリ系のおしゃれランチだランチから昼飲みもありなお店なので使い勝手は良さそう 2023.06.24 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ ナンで食べるネパール人シェフのカレー屋さん【PUJA】神戸 六甲道 ランチタイムに「PUJA」に行ってきた。熱々ナンと玉ねぎたっぷりコクありカリーカリーは玉ねぎたっぷり煮込んでいるのでコクと甘味があり美味しい辛さをもっと加えて食べるのが良さそう何より、店員さんの親切さと料理の提供スピードの早さは素晴らしかった 2023.05.30 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ 沖縄ガジュマルの恵み木灰そば【太陽人】神戸 六甲道 ランチタイムに「太陽人」に行ってきた。リピートしたくなる木灰そば初めて食べる木灰そばスープを飲み干せるほどあっさりでクセのないそばだった沖縄そばでは珍しく替え玉もあるので物足りない人はそばにソーキ入れて替え玉もして欲しい六甲道すぐで沖縄の伝統製法木灰そばをご賞味あれ!! 2023.05.21 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ リーズナブルでボリューム満点の中華有名店【ひるね】阪神西宮 ランチタイムに「ひるね」に行ってきた。無性に食べたくなる町中華公式HPにあるように”無性に食べたくなる中華”がここ”ひるね”だ特製だれに漬け込み10時間焼き、さらに特製だれにつけ込まれた”焼きぶた”店内は町に一つはある中華屋さんのイメージ決しておしゃれな場所ではないが、ボリューム・味と絶品だった 2023.04.24 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ サクッと衣のとんカツと海老カツが人気の老舗とんかつ屋【む蔵-むさし-】神戸 三宮 ランチタイムに「む蔵-むさし-」に行ってきた。丁寧な接客とプチ贅沢なとんかつまず、年配のお客さんが多かったサン地下と言えばコスパ抜群の飲食店が立ち並ぶ飲食店激戦区そんな中でプチ贅沢なとんかつ屋さんが”む蔵”だ落ち着いた和食屋さんといった印象の店内 2023.04.11 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ 本場神戸でJA直営安心の鉄板焼き神戸牛【プレジール】神戸 三宮 ランチタイムに「プレジール」に行ってきた。まずは、何と言ってもJA全農兵庫直営レストランと言う安心感しっかりとした神戸牛を提供してくれる”プレジール”店内の雰囲気は高級レストランそのものだが、カジュアルスタイルドレスコードなしで楽しめるのも嬉しい兵庫県の食材を堪能することが出来るので神戸に来るときはぜひ寄って欲しい 2023.04.08 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ こんなところに中華料理屋【中国菜 恵-kei-】 神戸市 青木 ランチタイムに「恵-kei-」に行ってきた。隠れ家的で、女性向けな中華”恵-kei-“ボリュームとしては、男性には少し物足りないかもしれない店内は、ほぼ女性客だったので女性人気があるのだろう下町中華というよりはおしゃれ中華ゆっくりしたランチタイムを楽しむのにうってつけなお店だ 2023.04.08 Gourmet | グルメ