ナンで食べるネパール人シェフのカレー屋さん【PUJA】神戸 六甲道

2023年5月3日来店

ランチタイム

「カトマンドゥカリー PUJA(プジャ)」

に行ってきた。

大きいナンで食べる玉ねぎたっぷりカトマンドゥカリー!!

"PUJA"とは、、、

  • 六甲道近辺では中々ない駐車場有り!!
  • 無性に食べたくなるヤミツキカレー
  • ネパール人シェフが創るカトマンドゥカリー
  • 高槻本店を中心に大阪神戸に7店舗
  • ナンのおかわり自由!!

JR六甲道駅から東側へ10分程度
山手幹線沿いにある"プジャ"

大きい目が目印!!

山手幹線沿いなので大きな文字でキャッチフレーズが書かれている

駐車場は、"PUJA"の一本海(南)側で中華ダイニング福龍門の裏手にある
"PUJA"駐車場の看板があるので分かりやすい

↓"PUJA"近隣のおすすめ店舗はこちら↓

あわせて読みたい
駅近の濃厚煮干しラーメン【麺屋 弍星】 神戸 六甲道 2023年1月30日来店 ランチタイムに 「麺屋 弍星」 に行ってきた。 店名からも分かるように、煮干しラーメンを推している 場所は、六甲道駅から東側へ徒歩1分 駅前ロータ...
あわせて読みたい
落ち着く雰囲気!!酒とスパイスカレーとおばんざい【サンちゃん食堂】 神戸 六甲道 2023年3月19日来店 ディナータイムに 「 サンちゃん食堂」 に行ってきた。 JR六甲道から徒歩5分地下にある落ち着いた雰囲気の食堂居酒屋!! "サンちゃん食堂"とは、、、 ...
あわせて読みたい
イタリアの郷土料理と季節の食材【トラットリア・アリエッタ】 神戸 六甲道 2023年2月21日来店2023年6月27日更新 ディナータイムに 「トラットリア・アリエッタ(TRATTORIA ARIETTA)」 に行ってきた。 JR六甲道より徒歩5分阪急六甲からなら徒歩10...

シンプルな喫茶店のようなテーブルが並ぶ
隣の席とカーテンで区切ってくれるので周りを気にせずカリーを楽しめる

ナンで食べる玉ねぎたっぷり絶品カリー

無性にナンカレーが食べたくなる日がある

↓"PUJA"のメニューはこんな感じ↓

ランチは1,000円からでナンは食べ放題

甘みのある旨いルーが特徴

一番メジャーな"スリヤランチ"を選択
ナンは普通のプレーンナンで

辛さは0の甘口から11の超辛口の12段階で選べる
初めてだったので1の中辛を選択

玉ねぎたっぷりのカリーだそうで中辛でも食べやすい
もう少し辛くしても良さそう

きっと辛いのが超苦手な人でも食べやすいカリーだろう

注文から1分も経たずにスープが到着
ナンで食べるカレー屋さんの提供スピードってどこも早い気がする

"スープ"

"カリー(中辛)・サラダ・一品"

なんか食器の配置が絶妙、、、もっと豪華なランチを頼めばこの隙間を埋められるだろう

サイドの一品はシシカバブっぽい
つくねって感じの練り物でピリ辛
香辛料で食欲進む

サラダは、インドカレー屋で出てくるオレンジ色のソースではなく胡麻ドレッシング
あっさり日本人向けの味わい

熱々カリーはコクがあって美味しい

"プレーンナン"

デーーーん!!

カリーの器と比べても大きい
2人で来たので熱々のナンを2人で1枚シェア

ナンがなくなったタイミングですぐさま店員さんがおかわりを聞きに来てくれて出来立てを持って来てくれた

お水のおかわりといい、ナンのおかわりといいすぐに対応してくれる店員さんすごい
そして、料理の提供スピードも早くてすごい!!

2人でシェアするので真ん中で2つに切ってくれている

熱々をすぐに食べれるのは嬉しいことだ

熱々ナンと玉ねぎたっぷりコクありカリー

看板にもなっている大きな目が気になっていたが、ようやく行くことが出来た

駐車場もあるので家族連れにも便利だ

カリーは玉ねぎたっぷり煮込んでいるのでコクと甘味があり美味しい
辛さをもっと加えて食べるのが良さそう

何より、店員さんの親切さと料理の提供スピードの早さは素晴らしかった

割引券もらったのでまた行こうかな

ご馳走様でした

ナンで食べるネパール人シェフのカレー屋さん【PUJA】神戸 六甲道

JR六甲道駅から徒歩10分

住  所 : 兵庫県神戸市灘区弓木町4-3-2 101

営業時間 :
11:00~15:00
17:30~22:00

定休日  : 月曜日(祝日は営業)

公式HP : PUJA

食べログ : PUJA

完全禁煙 現金・QR決済・クレジットカード可

本日のお会計

スリヤランチ

以上

1,100円 也

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

神戸市在住、"チルト"と申します。神戸のグルメ情報から、マネーに関することまで様々な情報を実体験を交え、発信していきます。

コメント

コメントする