Gourmet | グルメ 神戸港が一望、神戸牛を堪能【龍苑】 神戸 ハーバーランド ディナータイムに「龍苑 神戸 ハーバーランド」に行ってきた。デートや観光にピッタリな焼肉屋広めのスペースを確保し、窮屈感も圧迫感もない店内綺麗な内装と神戸港の夜景観光で来た友人を案内する時やデートの時に利用するのにピッタリだ神戸港クルーズした後に焼肉車でドライブした後に焼肉(駐車場完備ってのも嬉しい)次回は、神戸牛と和牛で食べ比べしたい!! 2022.03.30 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ 京都人に愛されたカレーうどん【みみこう】 神戸 三宮 ランチタイムに「京都人に愛されたカレーうどん【みみこう】 神戸 三宮」に行ってきた。とろみにこだわったカレーうどんを出してくれるお店だとは分かった味に差があったのは残念だが、鶏天カレーうどんの方は美味しかったまた、駅近なのでお酒を飲んだ後にまろやかでトロッとしたカレーうどんを頂くのもいいだろう今後に期待!! 2022.03.26 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ ゴルフ飯 vol.11 小野グランドカントリークラブ ゴルフ飯第11弾。今回は、"小野グランドカントリークラブ"へ。お昼は、「和風きの子ハンバーグ定食」あっさり和風ハンバーグ!!大食漢の方はご飯大盛りがいいだろう!!後半のラウンドに響かない満腹感と胸焼けのない和風ソースと大根おろしのハンバーグちなみに、”小野グランド”のキャッチフレーズは“ワンショットからはじまる物語” 2022.03.25 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ パンを追求し過ぎた職人のいる店【メゾン ムラタ】 神戸 和田岬 神戸のパン屋さん「メゾン ムラタ 神戸 和田岬」に行ってきた。美味しいパンが食べたいなら朝イチ”ムラタ”へパンとの出会いは、焼き上がりとのせめぎ合いだ“メゾンムラタ”では、欲しいパンが必ず手に入るとは限らない営業時間をしっかり確認して来店してほしい一度行くとリピーターになってしまう癖になるハード系のパン達“メゾンムラタ”が歩いて行けるところにあったら良いのに!! 2022.03.23 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ 【行列店】女性人気No1.手炒り茶と茶漬け【分福】 神戸 三宮 ランチタイムに「分福(BunBuku) 神戸三宮」に行ってきた。シンプルで落ち着いてまったり出来る和食ランチの名店ここは、女性客率がかなり高いお店休日には、長蛇の列をなし、30分程度待つことは覚悟しておこうその代わり、ほっこりするお茶に炊き立てご飯、日本のソウルフード茶漬けが待っているお茶に飯だし巻きに漬物や副菜全て健康的な味となっている濃い味好きには鯖の柚庵焼きや付け合わせの味噌をお茶漬けに入れるといいかと思う食後も店内でまったりお茶を楽しめる雰囲気の良いご飯とお茶にこだわった和食店 2022.03.22 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ ここ数年で一番の美味しさ広東料理【ANKI】 神戸 三宮 ディナータイムに「広東料理 飲茶壹号【ANKI】 神戸 三宮」に行ってきた。本格広東料理が楽しめるおとなしめの外観と美味しい中華料理屋のイメージの雑多な店内ではなかったので、正直期待はしていなかっただが、実際は100点満点の美味しさだ熱々の広東料理が楽しめた特に油を使って揚げた料理春巻きと酢豚のお肉が最高だ!!中華街に行くよりも、ぜひこちらの”ANKI”に行ってほしい 2022.03.19 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ 本格インドカレー【シャンカル】 神戸 三宮 ランチタイムに「シャンカル 神戸三宮」に行ってきた。現地に言ったことはないが、日本人向けに作られているインドカレーが大好きだ焼きたての大きなナンは、非日常を感じられるそして、食欲の進む中辛カレーカレーの中の柔らかいチキンここ”シャンカル”は、ハズレが少ないインドカレー屋の中でも美味しい店だ 2022.03.15 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ イタリア料理コンテスト準グランプリ【DAL BOSCINO】 神戸 三宮 ディナータイムに「DAL BOSCINO 神戸 三宮」に行ってきた。シンプルなメニューと奥深いイタリアン常連さんの多い”ダルボスチーニ”僕たち以外のお客さんは常連産のようで仲良さそうに店員さんと話していた接客も丁寧で、料理も美味しいシンプルかつ丁寧な一品一品はまた通いたくなるおまかせコースやクリスマスなどのコースもあるので次はしっかり予約して行ってみたいちなみに、ディナーはカードが使えるが、ランチはカード不可であるので注意!! 2022.03.11 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ 老舗フレンチのパン屋さん【Comme Chinois】 神戸 三宮 神戸のパン屋さん「コム・シノワ 神戸 三宮」に行ってきた。神戸と言えば、パンの街有名どころは、”イスズベーカリー”、”トミーズ”、”フロインドリーブ”などなどそんな中、神戸の老舗フレンチの「Comme Chinois(コム・シノワ)」に行ってきた。三宮駅近くの国際会館の東側、三宮ビル南館地下一階に入っている 2022.03.10 Gourmet | グルメ
Gourmet | グルメ 100円パンの店【パンジロー】 神戸 元町 神戸のパン屋さん「パンジロー 神戸 元町」に行ってきた。自宅に帰って、翌日の朝食に食べたが、シンプルで懐かしい味わいだった揚げパンなんかは、もう小学生時代を思い出す!!ここ”パンジロー”のコンセプトは「毎日食べたいパンをお届けする」ことだそのコンセプト通りの飽きない味であり、シンプルなパンの数々だそして何より、税込100円から買うことが出来るコストパフォーマンス“パンジロー”の企業努力に感謝だ毎日の食卓に美味しくて飽きないパンが素晴らしい 2022.03.07 Gourmet | グルメ