ランチ

Gourmet | グルメ

行列必至の人気店【洋食の朝日】 神戸 元町

ランチタイムに「洋食の朝日 神戸 元町」に行ってきた。2人とも大満足した洋食屋だった1961年オープンの老舗で、多数のテレビ出演や食べログ100名店にも選ばれているなんと言っても、ケチャップソースの美味しさに感動したソースだけでご飯が食べられる!!洋食屋の良し悪しを決めるソースここ”洋食の朝日”はそのソースが最高だったまた、次も挑戦したいが、並ぶんだろうなーwwお値段以上・行列に並ぶ価値のあるリピートしたい洋食屋だ
Gourmet | グルメ

鮮度の鬼ずわい蟹【神戸CRAB】 神戸 深江浜

カニの直売所が神戸にあるということで深江浜へ"神戸CRAB"メインは、“ずわい蟹”と“たらば蟹”こちらの神戸CRABさんでは、アラスカやカナダ、ロシアで獲れたカニを輸入している
Gourmet | グルメ

揚げたて天ぷら定食【まきの】 神戸 三宮

ランチタイムに「まきの 神戸 三宮」に行ってきた。まず、接客が素晴らしい店だった天ぷらの提供から、客への気遣いご飯が少なくなったら、おかわりの確認やミスした時の態度まで全てが素晴らしいのに、凄いリーズナブルオープンキッチンには新鮮な食材が並び、目の前で揚げてくれるそして、すぐ様天ぷらを提供どんどん店舗数を増やしている理由も納得だ高級店のような揚げたて天ぷらを味わえ、気持ちの良い接客これは繁盛間違い無いだろうちなみに、14時を過ぎた頃に退店したがまだまだ行列は絶えない。。。
Gourmet | グルメ

長田の味ぼっかけ【長田本庄軒】 神戸 三宮

ランチタイムに「長田本庄軒 神戸 三宮」に行ってきた。長田のご当地メニューの”ぼっかけ焼きそば”こちらをアレンジした、”ぼっかけ”に焦点を当てたぼっかけ焼きそばにぼっかけオムそば、ぼっかけモダンなどなどどれも食欲を満たしてくれるそして、ハズレが決してない”そばめし”賑やかな、鉄板を前にして食べるスタイルのこちら”長田本庄軒”食欲を大いに満たしてくれる店だ
Gourmet | グルメ

⦅大人気店⦆旨い!大きい!安い!寿司!【うお勢】 神戸三宮

ランチタイムに「うお勢 総本店」に行ってきた。ネタの大きさ、新鮮さ、そして安さどれもトップレベルのお店だ毎日のように行列が出来るのも納得だ単品の鮨ネタや刺身、焼き物、日替わりのおすすめメニューなど他にも食べたいものがたくさんあった高級品の牡蠣やアワビなどもかなり安く提供してくれている
Gourmet | グルメ

黒毛和牛のプレートランチ【ビストロ マーシュ】神戸垂水

ランチタイムに「Bistro Mache(ビストロマーシュ)」に行ってきた。注文を受けてから丁寧に焼き上げられるハンバーグ綺麗な盛り付け自家製パンなどかなりのこだわりが感じられるお昼ご飯が食べたいなと、検索して、フラッと入った店だったが最高クラスのアタリのお店だ
Gourmet | グルメ

アートとアクアリウムの融合【átoa(アトア)】神戸三宮

ぜひ神戸へ来た時は、行ってほしい”átoa(アトア)”魚を中心に亀やアザラシ、カピバラ、ペンギンなどが顔を揃えるアトア子供が楽しめる水族館の鉄板メンバーだろうそして、照明や水槽の形・配置を工夫して楽しめるおしゃれな空間とアートの数々こちらは大人のデートに使えるだろうまた、魚の説明に魚の写真の一部しか載せない工夫どれがなんていう名前の魚か探す楽しみは全ての方が楽しめるだろう説明文や館内に文字が少なく、館内全体がアートな空間となっている
Gourmet | グルメ

カレー好きならご賞味あれ【64 CURRY】神戸元町 

ランチタイムに「64 CURRY 元町」に行ってきた。チキンカレーはココナッツミルクの甘さが際立ち、やや甘口カレーになっているチキンも柔らかく美味しいキーマの方は、スパイスが効いている辛すぎるというわけではなく、スパイスの旨味で後から感じられる辛さだ
Gourmet | グルメ

2021年 振り返り

モーニング・ランチ・ディナータイム「たくさんのところ」に行ってきた。色々大変なご時世で特に打撃を受けた飲食関係そんな中でも一生懸命美味しい料理にお酒を提供してもらった2021年を総まとめして振り返りたい
Gourmet | グルメ

ハワイ発のハンバーガー【クアアイナ】神戸三田

ランチタイムに「クアアイナ 神戸三田プレミアム・アウトレット店」に行ってきた。肉汁が溢れそうな大きな俵型ハンバーガーどデカいハンバーガーはアメリカクオリティ!!テーブルに置いてあるどデカいケチャップとマスタードを好きなだけかけて食べよう必ず満足いくハンバーガーだボリュームよし味よし、肉汁よし、ソースよしだ