神戸市

Gourmet | グルメ

大阪発!!人類みな麺類の行列店が神戸に【くそ親父の最後のひとふり】 神戸 三宮

ディナータイムに「【くそ親父の最後のひとふり】 神戸 三宮」に行ってきた。行列も納得のリピートしたくなるらーめん店こだわりが随所に感じられるらーめん屋だ名前のユニークさから分かるように普通のらーめんではなく大きな1本メンマや、貝をこれでもかと入れたらーめんさらには、胡椒やラー油などがテーブルに置いていないこだわり様さすがは、”麺類グループ”ちなみに、貝柱スープを楽しみたい方は”らーめん大戦争”へどうぞときっちり宣伝もw
Gourmet | グルメ

⦅喫煙可⦆看板猫のいるお店【気ままなイタリアン チャーリー】 神戸 三宮

ディナータイムに「気ままなイタリアン チャーリー」に行ってきた。猫好き店主と猫好き常連さんのお店フラッと立ち寄れる気軽なイタリアンだ他の店と違うのは、看板猫チャーリー店長がいることアットホームでチャーリーに会いに行きたくなるお店コースも手頃な値段なので嬉しい😁夜遅くまでやっているので2軒目にちょい飲みというのもいいだろう
Gourmet | グルメ

気さくで男前な店主のいるお店でワインと焼鳥【炭焼鶏 HAKU】 神戸 三宮

ディナータイムに「炭焼鶏 HAKU」に行ってきた。店主の気遣いと1人でも入れるアットホームなお店店主の接客が丁寧で、店内全体は明るい雰囲気にオープンキッチンで焼かれる焼鳥も絶品で、すぐそばにいる店主さんとの会話も楽しいおしゃれで清潔な店内で食べる焼鳥はなかなかだ!!
Gourmet | グルメ

名店!!路地裏王道ステーキ【not’s】 神戸 三宮

ディナータイムに「not's(ノッツ)」に行ってきた。絶品サーロインステーキをお得な値段で食べられ、1人でも気軽に入れるマスターのお決まりの一言は、「安心してください!!明日も開いてますんで!!」また通いたくなる話し上手の素敵なマスターと豪華なステーキのお店だ
Gourmet | グルメ

香川の名店”一鶴”の唯一の姉妹店【骨付鶏 がやがや】 神戸 板宿

ディナータイムに「がやがや」に行ってきた。香川の名店の味を神戸でも大好きな”一鶴”の骨付鶏が神戸でも食べられることを知って嬉しかったさらに、”一鶴”のはないメニューを楽しめる”がやがや”は神戸で唯一だこの骨付鶏と病みつきになるスパイスは唯一無二だろうメニュー数こそ多くないが、”おやどり”、”ひなどり”に特化した素晴らしいお店だと思う
Gourmet | グルメ

スンドゥブとサムギョプサルのお店【韓辛DELI】 神戸 元町

ランチタイムに「韓辛DELI 大丸旧居留地店」に行ってきた。お値段以上の満足度まず、ご飯とお惣菜が食べ放題美味しいキムチやナムルから、チヂミまで食べ放題自己流ビビンバを作ることも出来て大変満足だ!!韓国惣菜を食べながら待つこと10分メインのスンドゥブが登場これがまた食欲をそそるご飯のおかわりだ!!
Gourmet | グルメ

創業45年●神戸の老舗洋食レストラン【ロイン】 神戸 三宮

ランチタイムに「ロイン 神戸 三宮」に行ってきた。“ボリューム満点”男性も大満足サラダからメインのステーキまで大変満足のいくミニコースだった女性には少し量が多いみたいで相方はやや苦労していた懐かしさを感じる老舗洋食レストランステーキをメインにしたラインナップそして、絶品のステーキソース
Gourmet | グルメ

NEW OPEN!ケーキとコーヒーを楽しむ【CÔNE(コーヌ)】 神戸 三宮

神戸のNEW OPEN パティスリー「CÔNE(コーヌ)」に行ってきた。何も知らずに、来店したので次は店内でケーキとコーヒーを楽しみたいと思った丁寧にケーキの説明をしてくれる店員さん、おしゃれな店内、ケーキを楽しむお客さん全てが揃って時間を忘れさせてくれる空間になる1人でも複数人でも束の間の休息を思う存分ケーキと共に楽しめるだろうパティスリーとしては珍しい夜19時までやっているので仕事帰りに寄るのもありだろう!!
Gourmet | グルメ

本格イタリア料理をランチでお得に【DAL BOSCINO】 神戸 三宮

ランチタイムに「DAL BOSCINO 神戸 三宮」に行ってきた。シンプルだが奥深いイタリアン前回のディナーの時も感じたが、接客も丁寧で、料理も美味しいシンプルかつ丁寧な一品一品はまた通いたくなるランチは、3日置きに変わる”本日のパスタ”売り切れ次第終了なので狙っていきたい方は早めの来店がオススメ!!
Gourmet | グルメ

深い味わい!!日々アップデートする行列店ver.04【らーめん 会】 神戸 神戸駅

ディナータイムに「【らーめん 会】」に行ってきた。開店一番手で入る事ができたが、お客さんは途絶えずオープンしてすぐに大忙しの超人気店だ店内は改装し清潔感があり、ラーメンはここ最近食べた中で最高に美味し買った次は、人気No.1のつけ麺に挑戦したいが、並盛りでも300g、1キロ盛りもある!!昼ごはんを抜いてチャレンジしないと!!