中華

Gourmet | グルメ

元ボクサーのデカ盛りラーメン屋【つぼ】 神戸 兵庫区

ディナータイムに「気合いのラーメン【つぼ】」に行ってきた。大将がお客さんのことを気遣ってくれる優しい店だ正直そうな元ボクサーの大将の人柄はまた通いたくなるちなみに”つぼ“のブログもあって面白い ^ ^ラーメンは大盛りなので目一杯お腹を空かせて行って欲しいシンプルで飽きない味が楽しめるだろうみんなに慕われる創業15年を突破するお店なので味は間違い無いだろう
Gourmet | グルメ

ここ数年で一番の美味しさ広東料理【ANKI】 神戸 三宮

ディナータイムに「広東料理 飲茶壹号【ANKI】 神戸 三宮」に行ってきた。本格広東料理が楽しめるおとなしめの外観と美味しい中華料理屋のイメージの雑多な店内ではなかったので、正直期待はしていなかっただが、実際は100点満点の美味しさだ熱々の広東料理が楽しめた特に油を使って揚げた料理春巻きと酢豚のお肉が最高だ!!中華街に行くよりも、ぜひこちらの”ANKI”に行ってほしい
Gourmet | グルメ

⦅喫煙可⦆神戸の中華と言えば 【満園】神戸元町

ディナータイムに「満園」に行ってきた。中国・台湾系の中華料理屋の餃子って言うとやや丸みのあるフォルムのイメージだなんと”よく焼き”もあるそうだ今回はもっちりな皮とボリューム満点の肉餡で楽しむ肉汁が溢れるので火傷にも注意!!
Gourmet | グルメ

⦅喫煙可⦆神戸六甲味噌だれ【餃子屋 赤星】神戸三宮

ディナータイムに「餃子屋 赤星」に行ってきた。肉汁が飛び出すので猫舌の人は注意!!うーん。うまい!!ニンニクが多めで、青森産のニンニクを使用しているそうだタレの配合が重要で、酢や山椒ラー油の分量が難しい餃子を美味しく食べるための今後課題は”タレの配合”だろうシンプルに”酢コショー”か”神戸六甲味噌だれ”が無難だろうがやはり最高に美味しく食べれるタレの配合を探したい!!餃子のタレの配合は餃子を待つまでの楽しみでもある!!
Gourmet | グルメ

餃子一筋【ギョーザ 包君】神戸三宮

ディナータイムに「包君 神戸三宮」に行ってきた。"ひとつ一つこだわった手作りです"の文字が眩しい小さい餃子かと思いきやボリューム満点だ表面はパリッとしていて、側面裏面はもっちり焼かれている餡は、野菜の甘さが感じられるそして挽肉の肉汁が溢れてくる
Gourmet | グルメ

鶏にこだわり過ぎたラーメン屋【ダイナSOUL】 神戸六甲道

ディナータイムに「ダイナSOUL」に行ってきた。スープにこだわるラーメン屋はあるが、ここはオリジナル鶏を作ってしまう程のこだわりようラーメン一筋25年で、九州の養鶏場を回って究極のラーメンスープに合う鶏を探し求めたそうだオリジナル地鶏を使ったラーメンが特徴で、スープは全て鶏パイタンということだ
Gourmet | グルメ

手作り屋台が産んだ東播発祥【らーめん八角】 相生店

本日は、"らーめん八角 相生店"加古川を中心に展開している”らーめん八角”をチョイス!ここは、”株式会社八角”が手掛けるラーメンチェーンだ他にも、"昭和お好み焼劇場 うまいもん横丁""浪速大だこ たこの壺"などなど計40店舗展開する会社だ姫路や加古川で生活している人なら誰しもが知っている地域密着の会社だ
Gourmet | グルメ

【閉店】おいしい塩らーめんの店 【しおゑもん】 神戸三宮

2021年11月17日来店2025年01月11日更新ディナータイムに「おいしい塩らーめんの店 しおゑもん」に行ってきた。おいしい塩らーめんの店 しおゑもんあっさりラーメンを求めて、三ノ宮南東の"おいしい塩らーめんの店 しおゑもん"へここは、...
Gourmet | グルメ

朝7時オープンのモーニングラーメン【丸銀ラーメン】神戸元町総本店

2021年10月12日来店2025年01月11日更新モーニングタイムに丸銀ラーメンに行ってきた。丸銀ラーメン朝らーめん?朝らーめん?ラーメンモーニング?をしていると言う事で、元町駅前の"丸銀ラーメン"へ朝7時から10時の3時間限定でワンコイ...
Gourmet | グルメ

博多から直送!!美味しいラーメン【六寶】三田市

本日は、「博多らーめん六寶」へ。博多とんこつラーメンのお店だ。麺は博多から直送胃もたれしないあっさりかつクリーミーな豚骨スープと博多細麺が絶妙にマッチする